素材 | タピオカ、ダックミール、加水分解鶏レバー※1、植物性繊維※2、油脂類(動物性油脂(鶏)、魚油、大豆油)、ミネラル類(Ca、Cl、P、K、Na、Mg、Fe、Zn、Mn、Cu、I、Se)、アミノ酸類(L-リジン、DL-メチオニン、タウリン、L-チロシン、L-トレオニン、L-トリプトファン)、ビタミン類(コリン、E、ナイアシン、C、ビオチン、パントテン酸カルシウム、B6、B2、B1、A、葉酸、B12、K3、D3)、フラクトオリゴ糖、サイリウム、酸化防止剤(ミックストコフェロール、ローズマリーエキス)、マリーゴールドエキス※3 ※1消化率90%以上、※2セルロース繊維、※3ルテイン源 |
---|---|
成分 | ●保証分析値 たんぱく質:20.0%以上、粗脂肪:9.0%以上、粗繊維:5.0%以下、粗灰分:7.0%以下、水分:8.0%以下 ●分析値(乾物重量比) タンパク質:22.1%、アルギニン:1.31%、ヒスチジン:0.43%、イソロイシン:0.86%、ロイシン:1.54%、リジン:1.48%、メチオニン+シスチン:0.91%、フェニルアラニン+チロシン:1.65%、トレオニン:1.06%、トリプトファン:0.29%、バリン:1.06%、脂質:11.8%、リノール酸:1.72%、カルシウム:1.15%、リン:0.78%、カリウム:0.65%、ナトリウム:0.35%、クロール:0.89%、マグネシウム:0.08%、鉄:226mg/kg、銅:19mg/kg、マンガン:54.9mg/kg、亜鉛:216mg/kg、ヨウ素:6mg/kg、セレン:0.71mg/kg、ビタミンA:48700IU/kg、ビタミンD3:749.46IU/kg、ビタミンE:848IU/kg、ビタミンC※:137.54mg/kg、ビタミンK:0.25mg/kg、ビタミンB1(チアミン):36.6mg/kg、ビタミンB2(リボフラビン):56.2mg/kg、ビタミンB5(パントテン酸):175mg/kg、ビタミンB3(ナイアシン):547mg/kg、ビタミンB6(ピリドキシン):86.6mg/kg、葉酸:21mg/kg、ビタミンB12:0.26mg/kg、ビオチン:4.65mg/kg、コリン:2900mg/kg、タウリン:0.26%、オメガ6(リノール酸+γ-リノレン酸+アラキドン酸):1.89%、オメガ3(DHA+EPA+ALA):0.84% ※ビタミンC誘導体由来 |
代謝エネルギー | 349kcal/100g |
原産国 | タイ |
ブランド | ベッツワンベテリナリー |
犬は気に入っているようです。ただ、少し硬そうに噛むので老犬は注意かもしれません
投稿者:ペットゴー会員
2025年6月17日
アレルギーが多く限られたフードしか無理でした。
しかし、この子にあわなかったのかなかなか食べてくれず、チュールなどをかけて、食べさせてました。これに変えてからパクパク食べてくれるようになって、ホントに嬉しいです。
定期便にしてあるので、安く買えて助かってます。
それに、定期便の連絡も、メールで、きっちりしてくれて、安心して購入できます。
ありがとうございます。
投稿者:ペットゴー会員
2025年5月8日
好き嫌いが激しく飽きっぽいのに今の所、よく食べてます。
投稿者:ペットゴー会員
2025年4月3日
よかったので3キロを購入したら
お腹が緩くなりました。うちの子には合わなかったのかな
投稿者:ペットゴー会員
2025年3月31日
手足を舐めたり体を搔いたりで、病院で検査し、ほぼタンパク質:牛豚鶏ダメ、コーン小麦ポテト米もダメで、不耐性もたくさん、、!
いろいろフードを試しながらようやく、ロイカナのダックアンドタピオカでいけそう?となり。しかし、粒が大きすぎてトイプードルにあげるのに、切ってあげるのがしんどく、こちらを発見。成分ほぼ同じで、お値段もありがたいです✨
3ヶ月のフードローテーションが理想かなと、もう一つ探してますが、今のところ調子良さそうです
投稿者:ペットゴー会員
2025年2月25日