価格
|
¥10,032
(税込)
|
---|---|
ポイント |
100ポイント
|
素材 | チキン、ポーク、米、ツナ、ライススターチ、ホエー、動物性油脂、チキンエキス、魚油、全卵、セルロース、オート麦、フラクトオリゴ糖、グルコース、卵黄、ミネラル類(カルシウム、クロライド、カリウム、銅、鉄、マンガン、亜鉛、イオウ、ヨウ素)、アミノ酸類(アルギニン、グリシン、スレオニン、システイン、タウリン、メチオニン)、ビタミン類(B1、B2、B6、B12、C、E、K、ベータカロテン、ナイアシン、パントテン酸、葉酸、ビオチン、コリン)、増粘多糖類(グアーガム)、ベタイン、L-カルニチン |
---|---|
成分 | たんぱく質5.0%以上、脂質3.5%以上、粗繊維1.5%以下、灰分2.3%以下、水分78.0%以下 |
代謝エネルギー | 174kcal/缶 |
原産国 | アメリカ合衆国 |
ブランド | ヒルズプリスクリプションダイエット |
以前kdシリーズと記憶している小さめの缶は散々な食いつきの悪さ、ゴロゴロしてる成形肉みたいなのが最後まで残ってゴミになり、二度と買うまいと思った経験があり、このシリーズはずっと買いませんでした。
今回老猫が尿毒症となり、その前から難治の下痢が有って強制給餌になっても、まだadを少量ずつ使ってました。
2ダース毎でしか買えないのもトライアルを阻んでましたが、思い切って買ってみたら、予想外でした。
adみたいにムース状でゴロゴロしてるのは無いから与えやすかったです。ツナのフレーバーも食欲を刺激したのか、自分で食べてくれました。少量ですが強制的に突っ込まなくて済むのはほんとに助かるものです。
割高でも1個売りしてくれよと思いましたが、取り敢えず吉と出て一安心。カロリーもadと同じなんですね。
最悪若い同居猫か、保護活動してる方にと思って買いましたが何とかなりそうです。うちのように迷ってる方がいらしたら、トライして損はないとお勧めしたいです。
投稿者:ペットゴー会員
2025年1月2日
腎臓ケアの療法食をいくつか試しましたが、こちらが1番お気に入りみたいで、缶の蓋を開けると、ゴロゴロニャーニャーと鳴きながら飛びついてきます!ペースト状なので食べやすそうです。
投稿者:ペットゴー会員
2024年11月20日
水分を多く取らせたいので、ドライフードと混ぜて食べさせてます。
ペースト状なので、ドライとも混ぜやすいです。
投稿者:ペットゴー会員
2024年7月26日