価格
|
¥5,716
(税込)
|
---|---|
ポイント |
57ポイント
|
素材 | 玄米、ジャスミンライス、鶏肉、油脂類(動物性油脂(鶏)、大豆油、魚油)、タピオカ、加水分解動物性タンパク(鶏肉)、コーングルテンミール、小麦粉、ミネラル類(Cl、Na、K、Ca、P、Zn、Fe、Mn、Cu、I、Se)、植物性繊維(セルロース繊維)、アミノ酸類(L-リジン、DL-メチオニン、タウリン、L-トレオニン、L-トリプトファン)、ビタミン類(コリン、E、ビオチン、パントテン酸カルシウム、A、B6、B1、B12、B2、ナイアシン、K3、葉酸、D3)、乳化剤、フラクトオリゴ糖、酸化防止剤(ミックストコフェロール、ローズマリーエキス)、保存料(ソルビン酸カリウム)、マリーゴールドエキス(ルテイン源) |
---|---|
成分 | ●保証分析値 たんぱく質:18.0%以上、粗脂肪:15.0%以上、粗繊維:3.5%以下、粗灰分:7.5%以下、水分:10.0%以下●分析値(乾物重量比)タンパク質:20.2%、アルギニン:1.04%、ヒスチジン:0.4%、イソロイシン:0.73%、ロイシン:1.69%、リジン:1.05%、メチオニン+シスチン:0.94%、フェニルアラニン+チロシン:1.47%、トレオニン:0.79%、トリプトファン:0.24%、バリン:0.89%、脂質:18.6%、カルシウム:0.44%、リン:0.44%、カリウム:0.95%、ナトリウム:1.25%、クロール:2.42%、マグネシウム:0.07%、鉄:114mg/kg、銅:12.4mg/kg、マンガン:48.5mg/kg、亜鉛:180mg/kg、ヨウ素:5.2mg/kg、セレン:0.57mg/kg、ビタミンA:27000IU/kg、ビタミンD3:1517IU/kg、ビタミンE:588IU/kg、ビタミンK:0.23mg/kg、ビタミンB1(チアミン):11.9mg/kg、ビタミンB2(リボフラビン):12mg/kg、ビタミンB5(パントテン酸):43.1mg/kg、ビタミンB3(ナイアシン):88mg/kg、ビタミンB6(ピリドキシン):14.4mg/kg、葉酸:2.7mg/kg、ビタミンB12:0.16mg/kg、ビオチン:2.15mg/kg、コリン:2900mg/kg、タウリン:0.34%、L-カルニチン:30mg/kg、オメガ6(リノール酸+γ-リノレン酸+アラキドン酸):2.82%、オメガ3(DHA+EPA+ALA):0.8% |
代謝エネルギー | 382kcal/100g |
原産国 | タイ |
ブランド | ベッツワンベテリナリー |
体重2kg:給与量50g/日
体重4kg:給与量80g/日
体重6kg:給与量110g/日
体重8kg:給与量135g/日
体重10kg:給与量160g/日
体重12kg:給与量185g/日
体重14kg:給与量205g/日
体重16kg:給与量230g/日
体重18kg:給与量250g/日
体重20kg:給与量270g/日
体重30kg:給与量370g/日
体重40kg:給与量460g/日
給与量は使用開始時の目安です。個体差や活動量に応じて、1日の給与量を1~数回に分けて与えてください。
療法食を与えていますがこちらをお試しで購入。最初は元々のメーカーのと混ぜて与え、今はこちらが多めになるように混ぜて与えていますが、粒の大きさも同じくらいで犬も特に気にせず普通に食べています。
療法食はずっと続けなければいけないので少しでも価格が抑えられれば助かります。
結石が出来やすく、専用のフードをあげてました。
こちらのフードはどうかな?とあげてみたのですが、
少しは食べてくれましたが、やはり食べなれてるフードが良いようです。
スミマセン。
好き嫌いが多く、いろいろ試してみては最初は食べるけど続かない子でした。
こちらは食べてくれます。
体にも良さそうなので飽きない事を願うばかりです。
健康のために療法食を続けていきたいです。
今までモグワン、ロイヤルカナン、カナガン、この子のごはんとかいろんなドライフード買って与えてましたけどどれも長く続かずトリマーさんから頂いたベッツワンPHケア与えたら初めはいずれ飽きるだろうって思っていたら全然そんな気配がなくずっと食べ続けてくれて残り少なくなったのでベッツワンPHケア3㎏を購入しました^-^今でも食べてくれているので助かってます^-^もっと早くこの商品に出会っていたら良かったのになぁって思いました^-^;