素材 | 鶏肉、コーン、小麦、コーングルテンミール、加水分解動物性タンパク(鶏肉)、植物性繊維(セルロース繊維)、油脂類(動物性油脂(鶏)、魚油、大豆油)、小麦タンパク質分離物(消化率90%以上)、ミネラル類(Ca、K、Cl、Mg、Zn、Mn、Fe、Cu、I、Se)、アミノ酸(DL-メチオニン、タウリン、L-トリプトファン、L-カルニチン、L-リジン)、ビタミン類(コリン、E、ナイアシン、C、パントテン酸カルシウム、B6、B1、B2、葉酸、A、ビオチン、B12、D3)、トマト(リコピン源)、ピロリン酸ナトリウム、フラクトオリゴ糖、レシチン、酸化防止剤(BHA、没食子酸プロピル)、保存料(ソルビン酸カリウム)、ブドウエキス(ポリフェノール源) |
---|---|
成分 | ●保証分析値 たんぱく質:25.0%以上、粗脂肪:14.0%以上、粗繊維:8.0%以下、粗灰分:6.5%以下、水分:10.0%以下 ●分析値(乾物重量比) タンパク質:29.8%、アルギニン:1.62%、ヒスチジン:0.69%、イソロイシン:1.13%、ロイシン:2.08%、リジン:1.36%、メチオニン+シスチン:0.99%、フェニルアラニン+チロシン:2.02%、トレオニン:1.02%、トリプトファン:0.3%、バリン:1.37%、脂質:16.3%、リノール酸:2.58%、カルシウム:0.98%、リン:0.61%、カリウム:0.79%、ナトリウム:0.35%、クロール:0.45%、マグネシウム:0.12%、鉄:210mg/kg、銅:23.7mg/kg、マンガン:61.8mg/kg、亜鉛:284mg/kg、ヨウ素:5.7mg/kg、セレン:0.75mg/kg、ビタミンA:47000IU/kg、ビタミンD3:2100IU/kg、ビタミンE:884IU/kg、ビタミンC※:246.94mg/kg、ビタミンK:0.24mg/kg、ビタミンB1(チアミン):70.9mg/kg、ビタミンB2(リボフラビン):67.1mg/kg、ビタミンB5(パントテン酸):227mg/kg、ビタミンB3(ナイアシン):932mg/kg、ビタミンB6(ピリドキシン):124mg/kg、葉酸:29mg/kg、ビタミンB12:0.39mg/kg、ビオチン:7.6mg/kg、コリン:2600mg/kg、タウリン:0.57%、L-カルニチン:1000mg/kg、オメガ6(リノール酸+γ-リノレン酸+アラキドン酸):2.65%、オメガ3(EPA+DHA+ALA):0.84%※ビタミンC誘導体由来 製品パッケージ記載のビタミンCの単位につきまして、「IU/kg」と記載しておりますが、正しくは「mg/kg」となります。パッケージは随時訂正予定となります。 |
代謝エネルギー | 367kcal/100g |
原産国 | タイ |
ブランド | ベッツワンベテリナリー |
10才になるチワワですが、そろそろシニア用に切り替えようと思い、徐々に割合を増やしながら与えたところです。
これまでのものと変わらずよく食べます。
投稿者:ペットゴー会員
2025年5月7日
粒の大きさがちょうど良いみたいで完食するようになりました。
投稿者:ペットゴー会員
2025年5月1日
うちの子は今年の3月で8歳になるので、そろそろシニアご飯に変えなきゃなぁ…と思っていたところ ペットゴー20周年プレゼントキャンペーンで当選されました。 ありがとうございます。 これから食事の時が楽しみです。
投稿者:ペットゴー会員
2025年1月10日
高齢犬にずっと食べさせてます。今はお湯でふやかして与える事が多いです。
味に飽きる事なくいつも元気に食べてます。
投稿者:ペットゴー会員
2025年1月2日
うちの犬はシニアで、歯もほとんどないので、水分でふやかして食べてます。それでおいしく食べてます。体の調子も良さそうです。
投稿者:ペットゴー会員
2024年12月31日