どうしても散らばったトイレの砂を食べてしまう子がいるので、そういった場合には食品原料だと安心です。
その反面、おからは独特のにおいがあったり結構重かったりします。
木材タイプと混ぜると匂いは軽減されて使いやすいです。
投稿者:ペットゴー会員
2007年9月2日
おから系の猫砂はいろいろ試しましたが、
固まり具合や、糞尿のニオイの防臭効果、おから特有のニオイの少なさなどで、トフカスサンドKが1番でした。
投稿者:ペットゴー会員
2008年4月3日
おからかひのきの砂を毎回交互に使用してます。
トイレで流せるものは特に便利で良いと思います。マンションなら(燃やせるゴミの猫砂は・・)ゴミを出す日まで家の中に置くことは嫌です。
やっぱり処理には困らず、猫も安心してトイレが綺麗に使えるものが一番です。こちらの商品は購入してませんが検討してみようと思ってます。
使用した方のレビューも参考(良い面も悪い面も)にしているので、どのタイプでもチェックしています。
投稿者:ペットゴー会員
2011年8月9日
紙よりは、ずっしりと、重たいです。
サラサラしています。
粒は、小粒で、硬いです。
万が一の事を、考えると、
おからは、身体に、安心です。
投稿者:ペットゴー会員
2012年5月22日
最初はホームセンターで発見し購入。
猫トイレの底部にペットシーツを敷き、トフカスサンドを多めに敷き詰め使っています。
他のおから猫砂より臭くなりません。
あまり色々なお店で見かけないので、ペットビジョンさんでまとめ買いしています。
最初は多く敷き詰めるので大きめトイレだと一袋近く使ってしまいますが、砂の全取り換えをする回数が減るので、コスパは良いと思います。
投稿者:ペットゴー会員
2012年7月25日
トフカスサンドk7リットル
とても吸収力が有り、しかもトイレに流せるので、とても助かってます。人間も猫も同じトイレを使ってますから、たまに一緒にトイレなんて事も有ります。
投稿者:ペットゴー会員
2021年11月26日
おからを使ってます。
今回バラ売り、フードのついでに1個同梱、送ってもらい助かりました。
トフカス→豆腐かすなんだねっ。おしっこはスコップで団子をすくう感じ。これはボロボロパラパラ崩れないタイプのおからです。
投稿者:ペットゴー会員
2022年1月15日
潔癖症で、清潔好きなペットには、
ふさわしい、砂だと、思います。ペットには、
個性の強い子達が、いると、思います。
私のペットは、オスメスいるので、御手洗いも、2個、用意してあげないといけません。
中でも、メスの子は、御手洗いが、清潔好きで、大小する時も、臭って、前足で、濡れ具合及び、固まり具合いを、確認してから、濡れが、余りないほうで、大便及び、尿を、済ませます。その中でも、トフカスサンドは、人が、食べる豆腐のカスなので、ペット達も、無臭で、固まり具合が良いので、トフカスサンドを、準備してあげると、他の砂より、御手洗いが、多く、処理する時に、ペットの体調が、解りやすく、具合いが、悪いか、良いかの、判断するのが、早くなったので、この商品は、飼い主及び、ペットとの強い絆で、結ばれる信頼できる商品だと思います。
投稿者:ペットゴー会員
2022年12月2日
ライオンの「臭いをとる砂」から変更をしようと思いましたが、細かい砂が好きな神経質なうちの子(メス・10ヶ月)には気に入って貰えせんでした…
投稿者:ペットゴー会員
2023年3月2日
よく品薄になる商品である事と
価格幅が大きく購入するまでに毎回悩みますが
お安く迅速な手配で底を突く前に届いてくれました!
ありがとうございました。
投稿者:ペットゴー会員
2023年7月11日
2匹のうち1匹の子が おからの匂いに惹かれて食べようとしたので慌てましたが、今はもう大丈夫です。 今のところ粉の舞い上がりも少ないように感じます。
投稿者:ペットゴー会員
2023年12月6日
紙砂で匂いが付きやすく困っていました。こちらに変えて大きく改善できました
投稿者:ペットゴー会員
2024年9月25日
処理が簡単で使いやすい
投稿者:ペットゴー会員
2024年12月28日