価格
|
¥1,400
(税込)
|
---|---|
ポイント |
14ポイント
|
素材 | 穀類(小麦粉、小麦グルテン)、きな粉、チキンミール、油脂類(動物性油脂、植物性油脂)、脱脂粉乳、ビール酵母、海藻粉末(DHA源)、魚介類(マリンコラーゲン、小魚粉末)、乳酸菌加熱菌体、糖類(オリゴ糖、エリスリトール)、セレン酵母、カゼインホスホペプチド、果実類(クランベリー果汁パウダー、ブルーベリー果汁パウダー)、トマト、L-カルニチン、カゼイン、ミネラル類(カルシウム、リン、ナトリウム、クロライド、鉄、銅、マンガン、亜鉛、ヨウ素、コバルト)、アミノ酸類(アルギニン、タウリン、メチオニン)、ビタミン類(A、B1、B2、B6、B12、D、E、K、ニコチン酸、パントテン酸、ビオチン、葉酸、コリン、L-アスコルビン酸-2-リン酸エステルナトリウムカルシウム(安定化ビタミンC))、乳化剤、酵母細胞壁、酸化防止剤(ミックストコフェロール、ローズマリー抽出物)、グルコサミン、コンドロイチン、ヒアルロン酸 |
---|---|
成分 | たんぱく質32.0%以上、脂質20.0%以上、粗繊維3.0%以下、灰分10.0%以下、水分10.0%以下 |
代謝エネルギー | 約450kcal/100g |
原産国 | 日本 |
ブランド | Vets Reco(ベッツリコ) |
【1日あたりの給与量の目安】
通常時の成犬体重2kgの子は45gを目安に1日の食事回数に分けて与えてください。
詳しくはパッケージ記載の給与量をご確認ください。
(付属のスプーンすりきり1杯は約7.5gです)
水を加えるだけで、与え方を工夫できるフレークフードだからできる、さまざまな使い方
●流動食として【スープ】シリンジで与えることもできます。
●介護食として【おかゆ】食事と一緒に水分補給ができます。
●投薬補助【おだんご】お薬が苦手なペットにも。
●食欲不振時など【フレーク】いつものフードにふりかけて。
16歳になり食事にむらがでてきたので一度使用したら薬とかに使用できます。
大事に一日、一日過ごさせています。
においもなくドライなので余裕が持てます。
投稿者:ペットゴー会員
2024年6月5日