価格
|
¥3,790
(税込)
|
---|---|
ポイント |
37ポイント
|
素材 | 米、トリ肉(チキン、ターキー)、コーングルテン、チキンエキス、ビートパ ルプ、動物性油脂 、亜麻仁 、ピーカンナッツ殻パウダー、ショウガ、ポークエキス、柑橘類、魚油、クランベリー、加水分解ミルクプロテイン、ミネラル類(カルシウム、ナトリウム、カリウム、クロライド、銅、鉄、マンガン、セレン、亜鉛、ヨウ素)、乳酸、ビタミン類(A、B1、B2、B6、B12、C、D3、E、ベータカロテン、ナイアシン、パントテン酸、葉酸、ビオチン、コリン)、アミノ酸類(タウリン、トリプトファン、リジン)、酸化防止剤(ミックストコフェロール、ローズマリー抽出物、緑茶抽出物)、カルニチン |
---|---|
成分 | 【保証分析値】たんぱく質21.4%以上、脂質5.7%以上、粗繊維4.7%以下、灰分7.9%以下、水分10.5%以下【乾物量分析値】カルシウム0.89%、リン0.64%、ナトリウム0.45%、マグネシウム0.087%、オメガ-3脂肪酸0.71% |
代謝エネルギー | 335kcal/100gあたり |
原産国 | オランダ |
ブランド | ヒルズプリスクリプションダイエット |
1日あたり
〔体重:グラム/カップ〕
1kg:33g/0.4
2kg:56g/0.7
3kg:76g/0.9
4kg:94g/1.1
5kg:112g/1.3
6kg:128g/1.5
8kg:159g/1.9
10kg:188g/2.3
12kg:215g/2.6
14kg:242g/2.9
とても小さい粒なので、歯が無くなって来た老犬でも、食べられる横です。
以前から尿管結石があり、尿ケアの療法食を与えていました。
先日、新たに膵炎が見つかってしまい、フードを消化器対策のものに変えるより獣医師の先生より指示が有り、こちらに変えてみました。
チワワの口でも問題なく食べれる小粒で良いです。
新しい療法食を購入する際は、食べてくれるかが本当に心配なのですが、こちらのフードは良く食べてくれます。
消化ケアに゙加えて尿ケアも出来るようなので、しばらくこちらを与えてみようと思っています。
うちの子は幼いころからお腹が弱くて、食べ戻しや下痢をすることが多かったのですが、獣医さんの紹介で今年の春からこのヒルズ食事療法食i/dコンフォート消化ケアに変えてから、食べる量も増え、元気に走り回るようになりました。とてもよかったです。
うちの犬(チワワ)は歯が抜けており、丸呑みするためか吐き戻しが多くて困っていましたが、こちらは飲み込みやすいのか吐かなくなりました。消化もよさそうで、今のところ大喜びで完食しております。
お腹弱い子にロイヤルカナンの高繊維フードをあげていたところ、ウンチがポロポロになるのでこちらを混ぜています。かと言って、こちらだけだと軟便になるので、今のところハーフアンドハーフです。