素材 | トウモロコシ、米、トリ肉(チキン、ターキー)、コーングルテン、トリ肉エキス、全卵、植物性油脂、亜麻仁、動物性油脂、ビートパルプ、魚油、ポークエキス、ミネラル類(カルシウム、ナトリウム、カリウム、クロライド、銅、鉄、マンガン、セレン、亜鉛、ヨウ素)、乳酸、ビタミン類、(A、B1、B2、B6、B12、C、D3、E、ベータカロテン、ナイアシン、パントテン酸、葉酸、ビオチン、コリン)、アミノ酸類(タウリン、トリプトファン)、酸化防止剤(ミックストコフェロール、ローズマリー抽出物、緑茶抽出物)、リポ酸、ローズマリー、クローブ油、ウコン抽出物、グレープフルーツ抽出物 |
---|---|
成分 | 【乾物量分析値(%)】たんぱく質22.3%、脂質16.8%、炭水化物(NFE)54.2%、粗繊維1.5%、灰分5.3%、カルシウム0.74%、リン0.58%、カリウム0.84%、ナトリウム0.29%、マグネシウム0.083%、タウリン0.16%、ビタミンA11980IU/kgビタミンC112ppm、ビタミンD886IU/kg、ビタミンE891IU/kg、オメガ-3脂肪酸1.75%、オメガ-6脂肪酸4.44%、ベータカロテン3.36ppm |
代謝エネルギー | 376kcal/100gあたり |
原産国 | チェコ |
ブランド | ヒルズプリスクリプションダイエット |
動物クリニックから勧められてこのペットフードの利用をはじめました。毛がアトピーで抜けていたのが進まなくなり利用して良かったと思います。ただ難点は、この商品は値段がとても高額です。一日に約100g与えていますので一月に3kgになりますが3kg入の商品が約8千円にもなります。もう少し廉価になると助かります!
投稿者:ペットゴー会員
2023年12月2日
動物病院で買うよりも、安いです。しばらくはこのフードと、獣医さんに言われているので、動物病院ではなく、こちらにお世話になろうと思っています。愛犬に合いそうなら、定期便も考えてます!
投稿者:ペットゴー会員
2022年3月25日
初夏から秋の終わりまで毎年アレルギー性皮膚炎になるので少しでも皮膚に良いのならと思い、その時期だけこれをあげています。味がそんなに好きじゃないのか何かをトッピングしないと食べてくれません。
粒はかなり大粒です。中型犬以上の犬にむいていると思います。
投稿者:ペットゴー会員
2021年11月25日