素材 | 鶏肉(ささみ)、鶏脂、チキンエキス、オリゴ糖、魚肉抽出物、酵母エキス、殺菌乳酸菌、増粘安定剤(加工でん粉、増粘多糖類)、ビタミンE、紅麹色素、緑茶エキス |
---|---|
成分 | たんぱく質:8.0%以上、脂質:4.0%以上、粗繊維:0.2%以下、灰分:1.0%以下、水分:87.0%以下 |
代謝エネルギー | 約13kcal/本 |
原産国 | 日本 |
ブランド | ちゅーる |
タイニープードル5歳♂の子ですが、小さな時から尿石症で膀胱内に石が出来やすく、水部補給と食事治療で
小さな体で数度の摘出手術も頑張り元気に居ます…おやつや食事もなども制限も有り、トリーツも有りますが小型犬には粒が大きすぎで硬すぎなども有り、低リンなどのシュウ酸やリン酸やストラバイトなどの少しでも対応したちゅーるは助かっております。投薬やちょっした少量のおやつにと使ってます。
投稿者:ペットゴー会員
2025年9月9日
16才のチワワが2匹います。両方とも2キロを切る子達で、日頃からあまり食欲がなくやっと食べるご飯が安定してきたと思っていたら春の検診で、腎臓の数値が悪いと言われ、いよいよ療法食生活となりました
病院でブランドものの腎臓食のサンプルを頂いてきたのですが全く受け付けず、どうしたものかとか検索してみたら2.3見つけることが出来試しにこちらのチュールを食べさせてみたら美味しかったようで喜んで食べてくれて 安心しました
小さい子なので、1日2日食べないと死んでしまうんじゃないかと心配になりますので本当に助かりました。ありがとうございました無くなったらまたリピートしたいと思います
投稿者:ペットゴー会員
2025年5月21日
腎不全の為、1日3回のコルバジン、2回のケアロードなどお薬を飲ませるのにエネルギーチュール低リンが無いと本当に困ります。これがあるからちゃんと薬も飲んでくれています。ステージが上がる度に薬の量も増えますが、安心して飲ませられます。
投稿者:ペットゴー会員
2025年1月3日
もうすぐ15歳の愛犬は腎臓の数値維持のために療法食を食べていますが、食の細い時の非常食として常備しています。とても助かっています。
投稿者:ペットゴー会員
2024年7月28日
少食で心臓、腎臓が悪いので、栄養のために購入しました。好きな食べ物に出会えると人間と同じで元気がでます。良かったです。
投稿者:ペットゴー会員
2024年1月19日