価格
|
¥4,073
(税込)
|
---|---|
ポイント |
40ポイント
|
素材 | 魚粉、トウモロコシ蛋白、動物油脂(豚)、トウモロコシ、小麦、ジャガイモ蛋白、粉卵、米、トウモロコシでんぷん、動物蛋白加水分解物、ミネラル類(Ca、Na、K、Cl、Cu、Fe、Zn、Mn、Se、I)、ビタミン類(VA、VD3、VE、VK、VC、VB1、VB2、パントテン酸、VB6、VB12、ナイアシン、葉酸、ビオチン、コリン)、魚油、粉末セルロース、サイリウム種皮、コンドロイチン硫酸、タウリン、酸化防止剤(ローズマリー抽出物、ミックストコフェロール、パルミチン酸アスコルビル) |
---|---|
成分 | 粗蛋白質28.8%以上、粗脂肪17.5%以上、粗繊維2.7%以下、粗灰分7.6%以下、水分8%以下 |
代謝エネルギー | 418kcal/100g |
原産国 | ベルギー |
ブランド | スペシフィック |
猫はよく食べてくれるし、パッケージも開封等の操作が容易。ヨーロッパ産はスマートな商品が多いですね?
投稿者:ペットゴー会員
2023年5月17日
療法食を6種類(当商品、ロイヤルカナン、ヒルズ、ピュリナ、ドクターズケア、Vet solution)を試した結果、中には食べない商品もありましたが、この商品を最も好んで食べました。値段も比較した商品のなかではリーズナブルです。
ネットにある情報では、酸化防止剤にBHTなどを使用していると書かれているものもありますが、それは過去の商品であり、リニューアルされて使用されていません。
投稿者:ペットゴー会員
2023年2月16日
痩せてしまい前に食べていた物を食べなくなってしまいカロリーが高いのでこちらを与えてみたところ、気に入ってくれて食べています。ライトはあるのにカロリーが100gあたり400以上なんてなかなかないのでリニューアルはしないでほしいです。
たぶんフィッシュ味です。匂いが魚屋のにおい。食べるのは猫ですがキャットフード特有の匂いが無理な人はおすすめできないかも…。家族に匂いが無理で変えてほしいって言われてしまいました…。でもこの匂いが猫の食欲をそそるみたいです。
投稿者:ペットゴー会員
2023年2月16日
色々な療法食を試しましたが、いちばんこれが合っているようです。しばらく続けたいと思います。
投稿者:ペットゴー会員
2022年2月26日
このフードはうちの猫達好きみたいです。膀胱に石がたまりやすい猫に主に与えてます。2キロのフードだと二ヶ月で食べ切ることが出来ないので他の3匹の猫の餌にも少し混ぜたりしてます
投稿者:ペットゴー会員
2021年12月16日