価格
|
¥2,715
(税込)
|
---|---|
ポイント |
27ポイント
+244ポイント
|
素材 | 鶏肉、加水分解動物性タンパク(鶏肉)、玄米、ジャスミンライス、油脂類(動物性油脂(鶏)、魚油)、タピオカ、コーングルテンミール、小麦タンパク質分離物(消化率90%以上)、小麦粉、ミネラル類(Cl、Na、K、Ca、P、Zn、Fe、Mn、Cu、I、Se)、植物性繊維(セルロース繊維)、アミノ酸類(L-リジン、DL-メチオニン、L-トレオニン、タウリン)、ビタミン類(コリン、E、ビオチン、ナイアシン、パントテン酸カルシウム、B2、B6、A、B1、B12、葉酸、K3、D3)、フラクトオリゴ糖、酸化防止剤(ミックストコフェロール、ローズマリーエキス)、マリーゴールドエキス(ルテイン源) |
---|---|
成分 | ●保証分析値 たんぱく質:32.0%以上、粗脂肪:13.0%以上、粗繊維:4.0%以下、粗灰分:10.0%以下、水分:6.5%以下●分析値(乾物重量比) タンパク質:34.2%、アルギニン:1.61%、ヒスチジン:0.63%、イソロイシン:1.14%、ロイシン:2.61%、リジン:1.54%、メチオニン+シスチン:1.37%、フェニルアラニン+チロシン:2.36%、トレオニン:1.27%、トリプトファン:0.26%、バリン:1.34%、脂質:16.9%、カルシウム:0.74%、リン:0.64%、カリウム:1.25%、ナトリウム:1.27%、クロール:2.59%、マグネシウム:0.08%、鉄:165mg/kg、銅:16.2mg/kg、マンガン:36mg/kg、亜鉛:151mg/kg、ヨウ素:2.6mg/kg、セレン:0.46mg/kg、ビタミンA:14000IU/kg、ビタミンD3:847IU/kg、ビタミンE:657IU/kg、ビタミンC※:13.75mg/kg、ビタミンK:0.24mg/kg、ビタミンB1(チアミン):13mg/kg、ビタミンB2(リボフラビン):35.6mg/kg、ビタミンB5(パントテン酸):54.7mg/kg、ビタミンB3(ナイアシン):187mg/kg、ビタミンB6(ピリドキシン):20mg/kg、葉酸:5.5mg/kg、ビタミンB12:0.24mg/kg、ビオチン:2.3mg/kg、コリン:3500mg/kg、タウリン:0.35%、L-カルニチン:30mg/kg、オメガ6(リノール酸+γ-リノレン酸+アラキドン酸):2.79%、オメガ3(DHA+EPA+ALA):0.72%※ビタミンC誘導体由来 製品パッケージ記載のビタミンCの単位につきまして、「IU/kg」と記載しておりますが、正しくは「mg/kg」となります。パッケージは随時訂正予定となります。 |
代謝エネルギー | 375kcal/100g |
原産国 | タイ |
ブランド | ベッツワンベテリナリー |
体重3kg:供給量45g/日
体重3.5kg:供給量50g/日
体重4kg:供給量55g/日
体重4.5kg:供給量60g/日
体重5kg:供給量65g/日
体重5.5kg:供給量70g/日
体重6kg:供給量75g/日
体重6.5kg:供給量80g/日
体重7kg:供給量85g/日
体重7.5kg:供給量90g/日
体重8kg:供給量90g/日
給与量は使用開始時の目安です。個体差や活動量に応じて、1日の給与量を1~数回に分けて与えてください。
袋の開けたばかりの時のフードが大好きなうちの子には100gずつの個包装がピッタリで、袋を開ける時にワクワクしながらやってきてたくさん食べてくれます。
投稿者:ペットゴー会員
2025年2月1日
我が家の猫は好き嫌いが多く、色々な療法食を試してきましたが、全然食べてくれませんでした。嫌になると普通のご飯も数日食べるのを嫌になっていました。こちらのベッツワンは味が本当に会ったみたいで嫌がらず食べてくれています。1キロを頼みましたが、終わりそうなので定期便を検討しています。
投稿者:ペットゴー会員
2024年11月8日
風味が落ちないので、100gと小分けされていて有難いです。
夏場はどうしても食いつきがわるくなるので、エサの減る量が少ないので。
投稿者:ペットゴー会員
2024年8月6日
最初はpHケアに惹かれて購入。他のカリカリは一度に沢山食べるとすぐに戻してしまうのですが、これは小粒だからか猛スピードで完食してもちゃんと消化してくれている様子。大袋の方がお得ですが、100gの10袋セットを購入しています。新しい袋を開封した時の愛猫の大興奮見たさに。
投稿者:ペットゴー会員
2024年6月3日
400グラムなど小分けの物を探して与えていましたが、最後の方になると美味しくなくなるのか、食欲が落ちるのが悩みでした。
さらに小分けの100グラムの物がありこちらの商品を買いました。膀胱炎の猫2匹ともよく食べてくれています。
投稿者:ペットゴー会員
2024年5月4日