価格
|
¥1,790
(税込)
|
---|---|
ポイント |
17ポイント
|
素材 | 米、超高消化性豚タンパク(消化率90%以上)、コーンフラワー、コーン、動物性油脂、コーングルテン、植物性繊維、加水分解動物性タンパク、超高消化性小麦タンパク(消化率90%以上)、チコリーパルプ、魚油、大豆油、フラクトオリゴ糖、サイリウム、マリーゴールドエキス(ルテイン源)、アミノ酸類(DL-メチオニン、タウリン、L-リジン)、ゼオライト、ミネラル類(K、Cl、Ca、Na、Zn、Mn、Fe、Cu、I、Se、クエン酸カリウム)、ビタミン類(A、コリン、D3、E、C、ナイアシン、パントテン酸カルシウム、B2、B6、B1、葉酸、ビオチン、B12)、乳化剤(グリセリン脂肪酸エステル)、酸化防止剤(BHA、没食子酸プロピル) ※粒の色、形、大きさ等のばらつきは天然由来の原材料を使用しているために起こるもので、品質に問題はありません。 ※輸送、保管時の気温の変動により、油脂成分が粒の表面に溶け出してくることもありますが品質に問題はありません。 |
---|---|
成分 | タンパク質14.0g、脂肪18.1g、食物繊維7.5g、灰分3.9g、水分9.5g、炭水化物52.4g、カルシウム0.4g、カリウム0.60g、リン0.20g、マグネシウム0.09g、鉄11.0mg、銅1.50mg、亜鉛17.0mg、ナトリウム0.35g、EPA+DHA471mg、タウリン0.19g、アルギニン0.58g、ビタミンE60.2mg、ビタミンC20.1mg、ビタミンB群5.80mg、(単位/400kcal) |
代謝エネルギー | 393kcal/100g |
原産国 | フランス |
ブランド | ロイヤルカナンベテリナリーダイエット |
我が家のにゃんこは24歳の女の子です。歯も悪くて月に1度、注射をしてよだれを防いでいます。パウチを主にあげていましたが食いつきが悪くなりこちらを与えてみると完食してくれました。
9才9か月で腎臓病を発症。好き嫌いが出始めてすぐの血液検査で判明した為、数値も基準値をちょっと出る程度ですが、好き嫌いが激しく、まいりました。獣医さんも、飼い主さんが疲れる病気なんです、と。確かにそうだったので、そう言われてなんだか気持ちが楽になりました。と、同時に、こちらのフードがとても好きでよく食べてくれます。本当に助かりました。助かった・・・。心底思うくらい、食べてくれます。このフードが飽きずに続くことを本当に願っています。同じ病の猫ちゃん達が気に入るごはんが見つかることを願って。
獣医からは、BUNは測定不能(140以上)、こん睡状態になってもおかしくないと、即入院。
1週間、輸液を続け、一命をとりとめましたが、余命は2か月か2年か、5年は無理だろう、といわれました。
腎臓疾患専用飼料は、食いつきがよくなくなかなか食べないものといわれるなかで、スペシャルドライは、食いつきがよいとのこと。
実際、うちの猫もドライ飼料をこれにかえましたが、何とか食べてくれています。
食べてくれるだけでありがたいです。
腎疾患といっても体力を維持する最低限のタンパク摂取は必要ですから、飼料を変えたことで食べることさえ拒否するようになれば、なんの療養食なのかわからなくなります。
腎臓が悪いと言われてからいろんなメーカーや種類を試しました。ドライが好きなようなので腎臓サポートも試しましたが結局トッピングが必要でした。ある日スペシャルの存在に気づき購入したところトッピングなしでよく食べてくれるようになりました!!値段は少し高いのですが我が家はスペシャル派です。
推定年齢19歳以上の愛猫が腎不全になってからリピしています。スペシャルではない方も食べてくれますが、スペシャルの方がよく食べてくれるかな・・・?ただ同じドライフードだけだと飽きてしまうようなので、時々、他社のフードと併用しています。