素材 | チキンスープ、鶏肉、鶏レバー、増粘安定剤(増粘多糖類)、タピオカ澱粉、セルロース、ミネラル類(K、Ca、Mg、Fe、Zn、Cu、Mn、Se、l)、海洋微細藻類油※1、タウリン、コーンスターチ、ビタミン類(コリン、E、C、B1、B3、B6、B5、B2、A、葉酸、ビオチン、B12、D3)、マリーゴールドエキス※2 ※1ビタミンE混合、※2ルテイン源 |
---|---|
成分 | ●保証分析値 たんぱく質:3.7%以上、粗脂肪:2.5%以上、粗繊維:3.0%以下、粗灰分:3.0%以下、水分:89.5%以下 ●分析値(乾物重量比) タンパク質:34.1%、アルギニン:2.06%、ヒスチジン:0.87%、イソロイシン:1.43%、ロイシン:2.54%、リジン:2.54%、メチオニン+シスチン:1.03%、フェニルアラニン+チロシン:2.38%、トレオニン:1.43%、トリプトファン:0.4%、バリン:1.59%、脂質:36.5%、リノール酸:5.1%、カルシウム:0.57%、リン:0.49%、カリウム:1.06%、ナトリウム:0.31%、クロール:0.36%、マグネシウム:0.11%、鉄:290mg/kg、銅:21mg/kg、マンガン:17mg/kg、亜鉛:183mg/kg、ヨウ素:1.6mg/kg、セレン:0.95mg/kg、ビタミンA:187000IU/kg、ビタミンD3:1100IU/kg、ビタミンE:3160IU/kg、ビタミンC※:200mg/kg、ビタミンK:1.6mg/kg、ビタミンB1(チアミン):168mg/kg、ビタミンB2(リボフラビン):21.4mg/kg、ビタミンB5(パントテン酸):53mg/kg、ビタミンB3(ナイアシン):362mg/kg、ビタミンB6(ピリドキシン):26.3mg/kg、葉酸:9.5mg/kg、ビタミンB12:0.26mg/kg、ビオチン:1.02mg/kg、コリン:4800mg/kg、タウリン:1.67%、オメガ6(リノール酸+γ-リノレン酸+アラキドン酸):5.4%、オメガ3(DHA+EPA+ALA):1%※ビタミンC誘導体由来 |
代謝エネルギー | 63kcal/100g |
原産国 | タイ |
ブランド | ベッツワンベテリナリー |
ウエットの腎臓療法食のみでは食べないため、一般食をミックスして与えています。加えてドライの療法食も横に添えて出すと、まあまあ食べてくれます。とにかく飽きさせないよう、様々な組み合わせを試す毎日。今回初めてこのウエットを3つだけ購入。特に他のものと比べて残す量が多いわけでもない様子。良いかも?近日に再購入を考えております。
投稿者:ペットゴー会員
2025年8月14日
パテタイプの療法食はどこを探しても見つからなくて
ようやく見つけることができました。
しかもベッツワンはどれも療法食なのに比較的食いつきがよくて期待していたのですが、何も食べなくなってたうちの子がようやく食べてくれました。嬉しくて泣きました。ありがとうございました。
投稿者:ペットゴー会員
2025年8月14日
お試し当選しました。全く食べてくれませんでした。購入する前にお試しで食べてくれないことがわかりよかったです。
好みの味ではなかったようです。
投稿者:ペットゴー会員
2025年8月14日
まだ病気ではないのですが、そろそろ色々ケアに気にしないといけない年齢になり今回のキャンペーンに応募し当選しました。うちの猫は好き嫌い激しいので病気になる前にどうかなっと思って試してみましたがよく食べてくれました。試しに買うなら程良い量かと思います。
投稿者:ペットゴー会員
2025年8月12日
キャンペーンで当選しました
ためしてみたかったので助かります
ありがとうございます
早速2匹に食べさせてみたのですが、どちらも食べ始めはガツガツ美味しそうにしてたのですが、途中から食べずに残していつものカリカリご飯をせがみはじめました
何でだろう…食感?
投稿者:ペットゴー会員
2025年8月11日