価格
|
¥2,035
(税込)
|
---|---|
ポイント |
20ポイント
|
素材 | 米、コーンスターチ、動物性油脂、コーングルテン、米蛋白、トリ肉(チキン、ターキー)、ビートパルプ、ツナ、エンドウマメ蛋白、全卵、植物性油脂、魚油、チキンエキス、小麦、ミネラル類(カルシウム、ナトリウム、カリウム、クロライド、マグネシウム、銅、鉄、マンガン、セレン、亜鉛、イオウ、ヨウ素)、アミノ酸類(アルギニン、スレオニン、タウリン、トリプトファン、メチオニン、リジン)、乳酸、ビタミン類(A、B1、B2、B6、B12、C、D3、E、ベータカロテン、ナイアシン、パントテン酸、葉酸、ビオチン、コリン)、カルニチン、酸化防止剤(ミックストコフェロール、ローズマリー抽出物、緑茶抽出物) |
---|---|
成分 | 【乾物量分析値(%)】たんぱく質29.2%、脂質20.6%、炭水化物(NFE)43.5%、粗繊維1.5%、灰分5.3%、可溶性繊維1.5%、カルシウム0.81%、リン0.48%、カリウム0.73%、ナトリウム0.24%、マグネシウム0.085%、タウリン0.45%、ビタミンA10108IU/kg、ビタミンC113ppm、ビタミンD1074IU/kg、ビタミンE603IU/kg、オメガ-3脂肪酸1.02%、オメガ-6脂肪酸3.62%、ベータカロテン3.04ppm、カルニチン549.9ppm、グルコサミン257ppm、コンドロイチン硫酸236ppm |
代謝エネルギー | 410kcal/100gあたり |
原産国 | オランダ |
ブランド | ヒルズプリスクリプションダイエット |
適度に厚みがあり丸くて平たい粒なので
食べやすそうです。
腎臓を悪くしてから、これをあげてますが
元々便秘症なので、ロイカナ消化器サポート(可用性繊維)と
混ぜて食べてもらってます。
動物病院でサンプルを貰い、この「ツナ」が一番食いつきが良かったです。
大容量の方がお得なのですが、1匹で大容量を消費するのは難しく、置く期間が長いほど酸化して味も落ちるので
割高ですが500gを購入しています
(酸化防止の為に真空保存の機械も購入、常時4種類ほどの餌をストックしています)
ネットで色々調べてますが、500gでここまで安いのはないと思います。
kdツナは近所の販売店では滅多に見かけることがなく、ヨドバシでも販売終了になりこちらで購入しました。すぐに手に入れられて助かります。
うちの猫はツナが好きみたいで、トッピング代わりに入れてます。
試しに1kg(500g×2)で数種類購入しました。味変の効果か食いつきが良くて満足です。同じものだけでなく数種類を回していこうかと考えています。新商品の紹介を期待しています。
なくなったらいつも注文してます。同じものだと飽きるのですが、これは食べてくれます。うちの子には合っているようです。