価格
|
¥5,256
(税込)
|
---|---|
ポイント |
52ポイント
|
素材 | 米、コーンスターチ、動物性油脂、コーングルテン、米蛋白、トリ肉(チキン、ターキー)、ビートパルプ、ツナ、エンドウマメ蛋白、全卵、植物性油脂、魚油、チキンエキス、小麦、ミネラル類(カルシウム、ナトリウム、カリウム、クロライド、マグネシウム、銅、鉄、マンガン、セレン、亜鉛、イオウ、ヨウ素)、アミノ酸類(アルギニン、スレオニン、タウリン、トリプトファン、メチオニン、リジン)、乳酸、ビタミン類(A、B1、B2、B6、B12、C、D3、E、ベータカロテン、ナイアシン、パントテン酸、葉酸、ビオチン、コリン)、カルニチン、酸化防止剤(ミックストコフェロール、ローズマリー抽出物、緑茶抽出物) |
---|---|
成分 | 【乾物量分析値(%)】たんぱく質29.2%、脂質20.6%、炭水化物(NFE)43.5%、粗繊維1.5%、灰分5.3%、可溶性繊維1.5%、カルシウム0.81%、リン0.48%、カリウム0.73%、ナトリウム0.24%、マグネシウム0.085%、タウリン0.45%、ビタミンA10108IU/kg、ビタミンC113ppm、ビタミンD1074IU/kg、ビタミンE603IU/kg、オメガ-3脂肪酸1.02%、オメガ-6脂肪酸3.62%、ベータカロテン3.04ppm、カルニチン549.9ppm、グルコサミン257ppm、コンドロイチン硫酸236ppm |
代謝エネルギー | 410kcal/100gあたり |
原産国 | オランダ |
ブランド | ヒルズプリスクリプションダイエット |
毎月定期的に届けていただいてます。
ツナに変えてから良く食べます。
今年で21歳と16歳共に♂、21歳は毎日薬も服用してますがツナのお陰て健やかに過ごしています。
腎不全の療法食は食いつきが悪いのですが、このツナ味はなんとか食べてくれます。
あまり固くないのもシニア猫には優しいと思います。
いろいろ試していますがこれを一番よく食べます。ツナ味が良いのか??ほとんどチキン味のものなので、できたらレパートリーを増やしてほしいと思っています。
ツナが良いのでしょうか?
これまで与えてきた腎臓療法食の中で、バツグンにお気に入りになってくれました。
こればかり食べて困るくらいです
腎臓が悪いので、いつものご飯にこちらを混ぜて食べさせています。
単独では無理ですが、問題無く食べています。